もちむぎのすいとん
				
			旬の野菜をたっぷり入れて、身も心も温まる、懐かしい味のすいとん汁で、食欲の秋を満喫!
材料
| ≪材料≫ | 6人分 | 
| もちむぎ粉 | 200g | 
| 大根 | 150g | 
| にんじん | 50g | 
| 里芋 | 200g | 
| ごぼう | 50g | 
| こんにゃく | 100g | 
| しいたけ | 3枚 | 
| ねぎ | 1本 | 
| 鶏肉 | 200g | 
| 油揚げ | 1枚 | 
| 味噌 | 100g | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| だし汁 | 1200cc | 
作り方
- もちむぎ粉に水を少しずつ加え、お好みの柔らかさに練る。たっぷりの湯の中にスプーンで落し入れて茹でる。
色が変わり浮いてきたら取り出す。 - 大根、にんじん、里芋はいちょう切り、ごぼうはささがきにして水にさらす。
こんにゃくは茹でてから短冊切り、しいたけはうす切り、ねぎは小口切り、鶏肉は一口大に切り、油揚げは短冊切りにする。 - 鍋にごま油を入れ、鶏肉を炒め、焼き色がついたら火の通りにくい野菜から順に軽く炒める。
だし汁を加え、こんにゃく、油揚げも入れる。野菜が柔らかくなったら味噌で調味する。 - ①のすいとんを加えて、ねぎを散らす。
 


