神戸医療未来大学の学生が、福崎町特産品「もち麦」をSNSでPR

学生たちは「もちむぎのやかた」を訪れて、もち麦を使ったヘルシーでおいしい料理をたくさん味わい、SNS用の写真や動画を熱心に撮影したみたいです。

この取り組みは、福崎町と神戸医療福祉大学(現在の神戸医療未来大学)が2018年に結んだ協定に基づくもので、地域の活性化が目的とのこと。

学生さんたちの若々しい感性で、もち麦の魅力がどのようにSNSで発信されるのか、これからとても楽しみですね。ぜひSNSをチェックして、フレッシュな投稿を探してみてください!

詳細:https://iimono.town/topic/local/161742/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です