フライパンでもち麦ビビンバ


キムチと焼き肉のタレで、簡単に 味が 決まります。一皿で、もち麦、肉、野菜、卵がとれて、栄養のバランスが良いメニューです。
材料
≪材料≫ | 4人分 |
もちむぎ精麦入りご飯 | 700g |
牛ひき肉 | 150g |
にんじん | 50g |
もやし | 150g |
小松菜 | 80g |
キムチ | 50g |
塩 | 小さじ1 |
ごま油 | 大さじ2 |
焼き肉のたれ | 大さじ2~3 |
たまご | 2個 |
作り方
- ご飯は少しかために炊いておく。
- にんじんは3㎝の細切り。もやしはざく切り、小松菜は3㎝に切る。
- フライパンでひき肉を炒め、底に広げる。上にご飯、にんじん、もやし、小松菜、キムチ、塩、ごま油の順番に入れてふたをする。中火のまま6~7分蒸し焼きにする。(焦げないように注意!)
- 焼き肉のたれと溶き卵をまわし入れ、上の具とよく混ぜて完成。
このレシピは「ふくさき食の歳時記」に掲載されています。